パソコンやネットワークの活用はUsefl Networkにお任せ!!使い道が不明・不具合の発生したPCを有効活用します

TOP ネットワーク Windows関連 動画関係 PC機器関係 その他
◆カテゴリーメニュー◆
ネットワーク
概要
LANの構築
リモートコントロール
リモートデスクトップ接続
RealVNCの導入
グローバルIPアドレス
ルーターのアドレス変換(NAT)
VPNの構築
自宅サーバーの構築
レンタルサーバー
FTPの利用方法
ホームページ
大容量ファイルの送信
セキュリティ
メディアサーバー
ネットワークトラブル
Windows関連
動画関係
PC機器関係
その他




















リモートデスクトップ接続

ネットワーク内にあるパソコン同士をリモートコントロールは、
リモートコントロールサーバーにクライアントPCが接続することで成り立ちます。

リモートコントロールサーバーは、
コントロールされる側のパソコンで稼働さておきます。
制御する側のパソコンからリモートコントロールサーバーの稼働しているパソコンへ
リモートデスクトップ接続することによってフルコントロールすることが可能です。

ただし、フルコントロールですが主電源を切ることはできません。
注)WinXP HomeEditionのパソコンをリモート操作することはできません。


リモートコントロールサーバーの設定(WinXP Professionel)

リモートデスクトップ接続を利用したリモートコントロールを可能にするには、
まず、コントロールされる側のパソコンにリモートコントロールサーバーを稼働させる必要があります。
使用するポートはTCPの3389番です。
ファイアウォールの設定が必要な場合はポート設定してください。

[スタート]→[コントロールパネル(C)]でコントロールパネルを開き
「システムを」開きます。

システムプロパティの[リモート]タブにある
「このコンピュータにユーザーがリモートで接続することを許可する(C)」にチェックして
[リモートユーザーの選択(S)]をクリック
注)ここでいうユーザーとはコンピュータにログオンするユーザーを意味します。

注)許可するユーザーが管理者権限を持つAdministratorsグループの場合は登録不要です。


[詳細設定(A)]をクリック


[今すぐ検索(N)]をクリック
表示されたアカウントを選択してから[OK]をクリック
注)ユーザーの選択は個別ユーザーのみでグループの選択はできません。

許可するユーザーについては、セキュリティ面からGuestユーザーは使用せず、
ネットワーク内で管理されているユーザーとすることをお勧めします。

ユーザー管理はネットワーク内で一意でなければなりません。
詳細はこちらを参照してください。




リモート操作

リモートコントロールサーバーの設定が完了したら、
ネットワーク内のクライアントPCからリモートデスクトップ接続を利用して、
リモート操作してみましょう。

リモートデスクトップ接続は、通常
[スタート]→[すべてのプログラム(P)]→[アクセサリ]内か
[スタート]→[すべてのプログラム(P)]→[アクセサリ]→[通信]内にあります。

見あたらない場合は
[スタート]→[ファイル名を指定して実行(R)]より

[mstsc.exe]と直接入力して[OK]をクリック


「コンピュータ(C)」に接続しようとするコンピュータ名かIPアドレスを入力して
[接続(N)]をクリック


「ユーザー名(U)」・・・接続許可設定されているユーザーアカウント
「パスワード(P)」・・・許可されたアカウントに対するパスワード
必要事項を入力して[OK]をクリック

ログオフしたい場合は、デスクトップ上段の×をクリックするか
[スタート]→[切断(I)]をクリックすると元のパソコンへ戻ります。

接続不良の場合は、
まず、ユーザーアカウントとパスワードが
リモートユーザーとして許可されているものか確認します。

それでも接続されない場合は、
セキュリティソフトのファイアウォールが影響されていることがあります。
ファイアウォールの履歴を確認してリモート接続のブロックを解除する必要があります。
リモートデスクトップ接続で使用しているポートはTCPの3389です。


                                     このページの先頭へ