パソコンやネットワークの活用はUsefl Networkにお任せ!!使い道が不明・不具合の発生したPCを有効活用します

TOP ネットワーク Windows関連 動画関係 PC機器関係 その他
◆カテゴリーメニュー◆
ネットワーク
Windows関連
設定編
エラー不具合編
動画関係
PC機器関係
その他





・スタートメニューの活用

スタートメニューの格納場所
スタートメニューは、デフォルト状態において下記のパスで管理さております。
  C:\Documents and Settings\xxxx\スタート メニュー
上記フォルダ内にショートカットを貼り付けて完了です。(xxxxはユーザ名)
「xxxx」が「All Users」の場合はすべてのユーザーに適用されます。
よく使用するフォルダやアプリは、
スタートメニューに登録しておくと
(ウィンドウズキー)をうまく利用できます。

画面をいっぱい使っていても
マウスで最小化せずにキーボードを効率的に使用しましょう。

基本的にアプリは[プログラム(P)]の
下位に格納されます。

自分なりのスタートメニューにカスタマイズすることにより、
作業の効率化が図れます。




※右図は「クラッシック[スタート]メニュー」の表示例です。
格納場所はWinXP・Win2kともに同様

[お気に入り(A)]を表示する方法
スタートメニューにお気に入りを表示するには、
タスクバーとスタートメニューのプロパティを開き[詳細]タブ内の
「[スタート]メニューの設定(T)」内にある「お気に入りを表示する」にチェックを入れる。
タスクバーとスタートメニューのプロパティは、
タスクバーを右クリックして[プロパティ(R)]をクリックするか、
[スタート]→[設定(S)]→[タスクバーと[スタート]メニュー(T)]で開くことができます。

[最近使ったファイル(D)]を非表示にする方法
Win2kおよびWinXPのデフォルト設定では、スタートメニューに[最近使ったファイル(D)]が表示されます。
使用ファイルの履歴を他人に見られたくない場合など非表示設定にしたい場合は、下記のレジストリを変更します。
レジストリエディタを開く
・レジストリエディタで下記のルートを開く
 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
 
・NoRecenMenuの作成
 [編集(E)]−[新規(N)]−[DWORD値(D)]をクリック
 「NoRecentDocsMenu」を作成する。
 
 「NoRecentDocsMenu」をダブルクリックしてデータを1とする。
 
 [OK]をクリックしてレジストリエディタを終了します。
 再起動すると設定が反映されます。

                    ←戻る              このページの先頭へ